家原遺跡公園
縄文時代から鎌倉時代にかけての集落跡が発見された家原遺跡が公園として整備されています。公園内には縄文時代・弥生時代・古墳時代・鎌倉時代の住居が復元されています。また、竹細工や木工ろくろ、陶芸の体験ができる工房がありさまざまな体験が楽しめます。公園内には、広場や子どもたちが遊べる大型遊具も整備されています。
復元された住居
-
縄文時代のすまい
家原遺跡・福野遺跡・森添遺跡で見つかった竪穴式住居は、2本の柱を支えとして建てられ、中央には石囲いの炉があります。
-
弥生時代のすまい
弥生時代の竪穴式住居は、縄文時代より柱の数が多く、6本の柱で屋根を支えています。
-
古墳時代のすまい
弥生時代の竪穴式住居は、縄文時代より柱の数が多く、6本の柱で屋根を支えています。
-
中世のすまい
鎌倉時代の豪族屋敷や農家などを復元した建物で、これは貴族の寝殿造を手本にして建てられたものと言われています。
体験工房
竹細工や木工ろくろ、陶芸の体験イベント開催中!
-
竹わら工房
竹わら工房の外観は、江戸時代の後期文政年間(1818年から1829年)にはすでに建てられていたと推定される、宍粟市一宮町内の古い農家を移築したものです。工房内では竹細工体験を実施しています。
開催中のイベント
-
木の工房
木の工房の外観は宍粟市一宮町の須行名公民館を移築・復元したもので、以前は伊和神社の舞台として使用されていたこともありました。その名残が鴨居の装飾からうかがえます。工房では木工ろくろ体験を実施しています。
開催中のイベント
-
土の工房
土の工房の外観は宍粟市一宮町千町にあった繁盛小学校千町分校をモデルにして建てられています。工房内には陶芸用のろくろ・電気窯を設置し、陶芸教室を実施しています。
開催中のイベント
体験風景と作品
- 体験風景
- 木工ろくろの作品
- 竹細工の作品
グラウンド・
ゴルフコース
宍粟市では一宮北部地区の活性化を図るため、地域資源を活かした地域活力の創出と子育てや若者定住対策に加え健康づくりと地域間交流の拡大を目的とした「御形の里づくり事業」を進めています。
その事業の一環として、高齢者を中心に人気の高い「グラウンド・ゴルフコース」を家原遺跡公園内に整備しました。
グラウンド・ゴルフコースの利用について
ゴルフ場は2コース(Aコース・Bコース各8ホール)に分けて整備しています。
コースは無料で、どなたでもご利用いただけます。
ゴルフクラブセット(1セットクラブ6本)の貸し出しも行っていますので、初心者の方でもお気軽にご利用ください。
事前予約制となっておりますので、急な利用にはお応えできない場合があります。時間に余裕をもってご申請ください。
ご予約はまほろばの湯にて受付ております。
こども広場
(大型遊具)
大型遊具が「いちのみや温泉まほろばの湯」南西、体験工房棟のすぐそばにあります。
どなたでもご利用いただけますので、安全に気を付け楽しくご利用ください。
まほろばの湯
家原遺跡公園には平成14年オープンの日帰り温泉(まほろばの湯)があります。地下1300メートルにある大昔の地層から湧き出ている温泉で、ミネラルを多く含み色々な効能があります。公園内を楽しまれたあとはまほろばの湯の湯船につかりながら山々の雄大な景色をお楽しみください。
宍粟市歴史資料館
家原遺跡を中心に宍粟市一宮町内の遺跡出土物や資料を展示している歴史資料館です。宍粟の一宮町の歴史・文化の一端に触れることができる貴重な施設です。
カブトムシドーム
家原遺跡公園に隣接しているカブトムシドーム。カブトムシドームは夏期限定の営業となりますが、たくさんのカブトムシやクワガタとふれあえる夏の人気のスポットになっています。
オートキャンプ場
カブトムシドームの隣にある「みかたの里まほろばの湯オートキャンプ場」。キャンプ用品のレンタルや販売もしており、手軽にキャンプが楽しめます。ペットの同伴可能な区画もあります。
その他
-
老杉の株
一宮町の庭田神社にあった杉の大木の株を展示しています。樹齢は約 450年と思われます。
-
駐車場
無料駐車場完備しております。
-
温泉スタンド
まほろばの湯の温泉水を自動販売しています。20リットルごとに100円(100円硬貨専用)です。温泉水を入れる容器は各自でご用意ください。